2011年3月29日火曜日

アイコンを表示する - Displaying icon -

このエントリーをはてなブックマークに追加
作成したアイコンをAndroid端末のデスクトップに表示してみました。

The icon we made was displayed in desktop in Android device.



アプリのアイコンを表示するためには、アイコン画像をres/drawableフォルダに入れ、AndroidManifest.xmlでそのアイコン画像を使用するように設定すれば良いようです。


アイコン画像の用意
PNG形式のアイコン画像を「icon」という名前で3種類のサイズに分けて用意します。

72 x 72 px


48 x 48 px



36 x 36 px



アイコンのサイズは、例えば68 x 72 pxといった正方形でないサイズでも表示されるようです。複数のアイコンを用意する理由は、スクリーンサイズごとに表示するアイコンが変更されるためです。


アイコン画像の配置
drawableの代替リソースとして次の3つのフォルダをres配下に用意し、それらにそれぞれ用意したアイコンを格納します。(デフォルトでicon.pngのロボアイコン画像がそれらフォルダに格納されているので、それらを上書きしました)

drawable-hdpi (72 x 72 px)
drawable-mdpi (48 x 48 px)
drawable-ldpi (36 x 36 px)





アイコンの使用設定
AndroidManifest.xmlのapplicationタグの属性にandroid:icon="@drawable/icon"を追加します(デフォルトではそれが書かれています)。アイコン画像がaaaaであれば、その属性値を"@drawable/aaaa"にします。


実行結果



アイコン画像をひとつだけ用意してres/drawableに格納しておくだけでもアイコンは表示されます。ただ、その場合は画面サイズによる伸縮により、アイコンの見栄えはどうなるか分かりません。アイコンの見栄えを綺麗なままに保ちたい場合、NinePatch形式の画像ファイルを作る方法があるようです。android-sdkのtoolsフォルダにdraw9patch.batというファイルがあるので、それを実行していろいろ操作すると.9.pngという拡張子の画像ができるようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿